オーダーメイド枕ができるまで
話すことでみえてくる
~自分のクセ、改善ポイント~
「なかなか寝つけない」「朝起きたときに腰がだるい」「肩、首のコリ」、「腰痛、背痛」など、
毎日の眠りについて気になることをお聞かせください。


ステップ 1

西川リビングが開発したオリジナルの測定器で、立位姿勢を測定。理想的な寝姿勢を見つけるためには、後ろと横からの二方向が必要です。
ステップ 2


全身測定の結果をご説明します。このデータをもとに、身体にもっとも負担のかからない寝姿勢のための枕の高さを割り出します。
仰向き寝、横向き寝に適した高さになるように中材を入れます。まくらの硬さは、お好みの感触を5種類からお選びください。


ステップ 3

できあがったまくらの寝心地を体感していただきます。快眠マイスターが寝姿勢をチェックしながら、5mm単位で最終調整を行います。



「オーダーメイド枕」をいつも快適にお使いいただくために
使い方

仰向け寝の位置は中央部分になります。
幅の小さい方を首元に合わせてお使いください。
横向き寝の位置は両サイドになります。

枕の合わせ方は、肩が軽く枕に触れるくらいに。
枕に乗りすぎたり、逆に身体と離れて隙間ができてしまうと気持ちよくお使いいただけません。
洗い方
ベースのウレタンは洗ったり陽に当てると劣化しますので横から取り出します。
手洗いの場合
中性洗剤でやさしく手洗いしてください。
中身の素材は入ったままでOK。
洗濯機で洗う場合
洗濯ネットに二つ折りで入れて、洗濯機の
「弱水流」コースをお選びください。
ご注意:乾燥機はご使用にならないでください。
高温のため中材が変形する恐れがあります。
脱水を十分し、型くずれしない平らなところでよく乾かします。



よく乾きましたら、ベースと側のタグを合わせてセッティングします。
